ドゥシャス・デ・ブルゴーニュの感想

ドゥシャス+アイキャッチ ベルギービール

こんにちは、下戸の酒好きです!

そろそろ特殊なビールが飲みたくなりました。
今回飲むお酒はこちら↓↓

ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ
商品名ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ
メーカーヴェルハーゲ(ベルギー)
原産国ベルギー
アルコール度数6.2%
原材料麦芽、ホップ、小麦、糖類
商品名のリンクからメーカーHPを確認できます。

お美しいラベルがインパクト大のベルギービールです。
ベルギービール愛好家なら知らない人はいないビールと言えるでしょう。

個人的にも、以前飲んだ「デュベル」と同じく、
ビールに対する感じ方を変えたビールの一つ。
デュベルはまさしく王道のビールの美味しさでしたが、
こちらはビールの概念を覆してきますよ

なかなか店頭では見かけないビールですが、
でかい酒屋に置いてあったので思い切って購入。
1本700円です。高い。

調べたら分かる商品知識

ブルゴーニュ」という言葉はワインを飲む方ならわかると思いますが、
ワイン用のぶどうの産地であるフランスのブルゴーニュ地方のことです。
「ドゥシャス・デ・ブルゴーニュ」とは「ブルゴーニュの侯爵夫人」という意味になります。

マリー・デ・ブルゴーニュ

つまりその「侯爵夫人」がラベルの女性というわけですね。
この女性、マリーという名前だそうで、
かつてビール醸造などの商業活動を支援した実績があるそうです。
そのマリー夫人にあやかってビールを名づけることになりましたとさ。

ドゥシャスはレッドビールというスタイルで、
このスタイルの代表格みたいなビールです。
味わいに苦味は無く、甘酸っぱさが特長のスタイルになります。

ドゥシャス+バレルエイジド

ビールが醸造されたあと、ワイン醸造用の木樽(オーク樽)で熟成させ、
木樽の成分がビールにしみ込んでいくことで、
ビールに独特の甘酸っぱさがつくようになります。
ラベルには「Barrel Aged(樽熟成)」の文字が書いてありますね。

ドゥシャスは、熟成期間の異なるビールをブレンドさせることで、
バランスの良い味わいに仕上げているとのことです。

主発酵の後、オーク樽で18ヶ月に及ぶ熟成期間中に、オーク樽のタンニンによってフルーティーな香りがビールに付きます。この18ヶ月熟成のビールと8ヶ月熟成の若いビールがブレンドされ、ドゥシャス・デ・ブルゴーニュが出来上がります。

引用元:https://beershop.jp/SHOP/83458.html

飲んだ感想

ドゥシャス+ビール
香り★★★
甘味★★★★★
苦味
喉越し★★★
後味★★
※飲んだ時の味わいを5段階で評価しています。

おおー、甘酸っぱい!
こんなに甘かったかな、と思うくらい甘いです。
でも酸味もしっかりあり、甘酸っぱさのバランスは完ぺきです。
めっちゃおいしい。

いわゆるフルーツビールみたいなジュース感はなく、
ビールらしく喉越しがあって飲みごたえがあります。
グビッといくより、少しずつ味わいながら飲む方がよさそうですね。

レッドエールはよく「複雑な味わい」と評されるのですが、
「複雑」の意味はよくわかりません。
語彙力が無いので。
甘酸っぱい以外だと、ちょっと渋いかな?
苦味は一切ないです。

当然、これにビールの味を期待して飲むと
なんじゃこりゃあ!?」となると思います。
それくらいやっぱりビールの概念を覆す味ですね。

まとめ

たまにこういうビール飲むと感動しますね。
ビールは「何でもあり」なんだということを再確認できます。
日本のラガーもおいしいですけどね。

でも特殊なビールばっかり飲んでると、
日本のビールが飲みてぇ!」と感じるんですよね。
そこがまたビールのいいところです。

このビールはワインとかチューハイにはない味だと思うんですが、
ビール以外のアルコールは基本飲まないのでわかりません。
飲める人は色んなアルコール飲むんですかね?
うらやましい限りです・・・

奥様からひとことふたこと

おいしい!今までで一番かもしれない。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました